読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
2019年に読んだ本(今年発刊のみにあらず)の中で、個人的にヒットしたものを適当にあげる、一年の総まとめの記事です。
読了したのは316冊。
ブクログさんによると、本233冊、電子書籍25冊、漫画56冊、雑誌2冊でした。
そもそもの購入を電子書籍にしたり、電子オリジナルを読んだりと電子書籍読書を始めた一年でした。まだ紙本が9割ですけれど、いつか割合が変わるのかなと本棚に圧迫された部屋を眺めつつ……。
今年読んで面白かった・ハマってしまった・楽しかったなどなどの本を選び出してみました。
香月美夜 『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~』

アニメ化すると聞いて読み始めました。長い物語独特の、いつまでも読んでいられる感が幸せで心地いいです。
諸口正巳『常夜ノ国ノ天照』

悪趣味でグロテスクで悲しくて、そしてとても痛くて面白かった。
鈴掛真『ゲイだけど質問ある?』

ゲイにまつわる疑問や質問を当事者が答えるというわかりやすさと、誠実さを心がけた文章がとても読みやすくて、ほうほうと思いました。
宇佐江みつこ 『ミュージアムの女』

上品でくすっと笑えて、美術館のことがわかる本。いろんな人に読んでほしい……。
『ご本、出しときますね?』

トークバラエティをそのまま見ているかのような楽しい読み物でした。どうしてこんなに面白い対談集なんだろう。
山田南平『金色のマビノギオン ─アーサー王の妹姫─』

アーサー王の時代にタイムスリップしてしまった幼馴染三人組。異世界召喚もの好きが面白いと感じないわけがなかった。
やっぱり続きが読みたいのに音沙汰がない、という本ばかりだったように思います。新作を望むのはいまはもう贅沢なことなんだろうか……。当たり前のように続きが読める時代ではないということでしょうか。
きっと作者の皆様は感想に飢えていると思うので、これからも、遅くなろうともこうして細々と読んだことを知らせていけたらと思います。
2019年もお世話になりました。2020年もよろしくお願いいたします。
<追記>
2019年見た映画で面白かったものを挙げておきます。
「キャプテン・マーベル」
![キャプテン・マーベル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51pcNXhZjNL._SL160_.jpg)
「運び屋」
![運び屋 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/4186v8wwYuL._SL160_.jpg)
「アベンジャーズ/エンドゲーム」
![アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61CGTS20slL._SL160_.jpg)
「天気の子」
「ネオン・デーモン」
![ネオン・デーモン [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51IAe1qn68L._SL160_.jpg)
「劇場版 おっさんずラブ LOVE or DEAD」

「アナと雪の女王2」
読了したのは316冊。
ブクログさんによると、本233冊、電子書籍25冊、漫画56冊、雑誌2冊でした。
そもそもの購入を電子書籍にしたり、電子オリジナルを読んだりと電子書籍読書を始めた一年でした。まだ紙本が9割ですけれど、いつか割合が変わるのかなと本棚に圧迫された部屋を眺めつつ……。
今年読んで面白かった・ハマってしまった・楽しかったなどなどの本を選び出してみました。
香月美夜 『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~』

アニメ化すると聞いて読み始めました。長い物語独特の、いつまでも読んでいられる感が幸せで心地いいです。
諸口正巳『常夜ノ国ノ天照』

悪趣味でグロテスクで悲しくて、そしてとても痛くて面白かった。
鈴掛真『ゲイだけど質問ある?』

ゲイにまつわる疑問や質問を当事者が答えるというわかりやすさと、誠実さを心がけた文章がとても読みやすくて、ほうほうと思いました。
宇佐江みつこ 『ミュージアムの女』

上品でくすっと笑えて、美術館のことがわかる本。いろんな人に読んでほしい……。
『ご本、出しときますね?』

トークバラエティをそのまま見ているかのような楽しい読み物でした。どうしてこんなに面白い対談集なんだろう。
山田南平『金色のマビノギオン ─アーサー王の妹姫─』

アーサー王の時代にタイムスリップしてしまった幼馴染三人組。異世界召喚もの好きが面白いと感じないわけがなかった。
やっぱり続きが読みたいのに音沙汰がない、という本ばかりだったように思います。新作を望むのはいまはもう贅沢なことなんだろうか……。当たり前のように続きが読める時代ではないということでしょうか。
きっと作者の皆様は感想に飢えていると思うので、これからも、遅くなろうともこうして細々と読んだことを知らせていけたらと思います。
2019年もお世話になりました。2020年もよろしくお願いいたします。
<追記>
2019年見た映画で面白かったものを挙げておきます。
「キャプテン・マーベル」
![キャプテン・マーベル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51pcNXhZjNL._SL160_.jpg)
「運び屋」
![運び屋 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/4186v8wwYuL._SL160_.jpg)
「アベンジャーズ/エンドゲーム」
![アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61CGTS20slL._SL160_.jpg)
「天気の子」
「ネオン・デーモン」
![ネオン・デーモン [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51IAe1qn68L._SL160_.jpg)
「劇場版 おっさんずラブ LOVE or DEAD」

「アナと雪の女王2」
PR