読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々

犬型のペットロボットをスネ夫に自慢されたのび太は、ひみつ道具の未来デパートでロボットを注文するも返品騒ぎに。だが一体だけ、商品ではないロボット・ポコが残ってしまった。ポコを帰すため、ドラえもんたちはロボット王国へ向かう。
宇宙と地底とロボットにまつわるドラえもん映画が多いなと思いながら見る。
珍しく啓蒙要素が薄い気がしました。ロボットと人間の共存を描くにしては、いままで感じたような「ちょっとそれは……」とか「説教くさい……」と思える強めの描写がないというか。
しかしこの時代に(視聴時は2025年)見ると、ロボットに感情は必要かそうでないかを深掘りすると面白そうだなあと思いました。共存か支配か、それともまた別の道があるのか。
PR