忍者ブログ
読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
[1919]  [1918]  [1917]  [1916]  [1915]  [1914]  [1913]  [1912]  [1911]  [1910]  [1909
レトリカ・クロニクル 嘘つき話術士と狐の師匠 (メディアワークス文庫)
話術で難局を切り開く、レトリックファンタジー!
 巧みに言葉を操って、時には商いをし、時には紛争すらも解決する「話術士」。
 かつて人間と獣人との戦いに巻き込まれ命を落としかけた青年シン。彼は狐の話術士カズラに助けられ、以来、立派な話術士になるべく彼女と旅を続けていた。そんなある日、二人は旅先の街の商店で狼の部族の若き族長レアと出会う。彼女は部族間の紛争に悩んでおり、シン達はその手助けをすることに決める。だが、その紛争の背後には大きな陰謀が隠されていた!
 第21回電撃小説大賞〈銀賞〉受賞作!!(裏表紙より)

行き倒れたところを、狐の話術士カズラに助けられ、彼女の弟子となって話術士という仕事をしながら、西へ旅する青年シン。発言の仕方、論理の組み立て、相手の論を封じる方法など、人の発する主張の穴や、時には心理も読みながら、自分に有利なように話をする、というのが話術士の仕事です。その仕事が非常に賢いというかしっかりしているので、獣人と人間がいて、人間が奴隷にされることもあるというファンタジーな世界観の中では、面白い組み合わせだなあ! と思って読みました。
狐の師匠、カズラは、少女の姿にも大人の姿にも、狐の姿にもなれる。普段はシンの襟巻きになっていることも。そうした老練な女性もいれば、狼の部族の若き長、少女レアのように、卑怯ごとが嫌いで詭弁を弄したくないというまっすぐな気性の子もいる。そうした中で、話術で人を懐柔しようとするシンは、確かに卑怯かもしれないんだけれど、生来の性格がまっすぐだからか、ぜんぜん憎めなくて、自分の身体を張るところなんかは、いい子だなあと思いました。話術なんかなくとも、人の心に響くことに意味があるのだなあ、と思う。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Profile
Author:月子
読んだものやら見たものやらの記録
Search
Calender
10 2024/11 12
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Archive
Shopping
Analyzer
Counter
忍者ブログ [PR]