読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
藩主の腹違いの弟・松之助警護の任についた保坂市之進は、周囲の見せる困惑と好奇の色に苛立っていた。保坂家にまつわる因縁めいた何かを感じた市之進だったが……(「鷺の墓」)。瀬戸内の一藩を舞台に繰り広げられる人間模様を描き上げる連作時代小説。「一編ずつ丹精を凝らした花のような作品は、香り高いリリシズムに溢れ、登場人物の日常の言動が、鉄が木的なリアリティとなって心の重要な要素のように読者の胸に嵌め込まれてくる」と森村誠一氏絶賛の書き下ろし時代小説、ここに誕生!(裏表紙より)
時代小説はなかなか縁遠くて滅多に読まないけれど、オススメされて手に取ってみた。
面白かった! 叙情の世界だった。はっきりとした結末がないものもあるけれど、次の短編で大体のところが察せられたりと、短編連作というところもすごく好きだった。言葉遣いフェチでもあるので、話し言葉や単語にいちいち反応してしまったり。
どの話も好きだけれど、「空豆」の潔い切なさもとてもいいし、「秋の食客」のちょっとしたどたばた感もいいなあ。一之進の話にときめいてしまったので、最後にもう一度出てきたときはすごく嬉しかった。ラストを飾るに相応しい、爽やかなお話。
とても面白かった! オススメありがとうございました!
PR
この記事にコメントする