忍者ブログ
読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
[2526]  [2525]  [2524]  [2523]  [2522]  [2521]  [2520]  [2519]  [2518]  [2517]  [2516
短編復活 (集英社文庫)
涙がとまらなかったあの短編。思わず吹き出したこの短編。記憶から消えない名手たちの技。人生の深淵を鋭くえぐり、生きる歓びを謳う真実の瞬間がここにある。月間小説誌『小説すばる』に掲載された短編小説群から、よりすぐりの秀作16編を集英社文庫編集部が精選! あの人気作家たちの世界が1冊で味わえる、究極のアンソロジー。心を癒し楽しませる、極上の読書体験を保証します。(裏表紙より)

赤川次郎「回想電車」浅田次郎「角筈にて」綾辻行人「特別料理」伊集院静「蛍ぶくろ」北方謙三「岩」椎名誠「猫舐祭」篠田節子「38階の黄泉の国」志水辰夫「プレーオフ」清水義範「苦労判官大変記」高橋克彦「梅試合」坂東真砂子「盛夏の毒」東野圭吾「超たぬき理論」宮部みゆき「さよなら、キリハラさん」群ようこ「キャンパスの掟」山本文緒「いるか療法―突発性難聴」唯川恵「青の使者」という16編。
綾辻行人「特別料理」のああーそういう展開だよねー! っていうグロテスクさが好きでした。
坂東真砂子「盛夏の毒」はエロスも含む後味の悪さが好きです。
唯川恵「青の使者」はその後の展開は気になりますが、そういう凄惨な部分を匂わせるの嫌いじゃないです!
だいたいが大人が主人公だったり視点人物だったりする話で、老いた人が回想する話が多かった印象でした。小説誌の読者層を思うとそういう風にある程度年齢を重ねた人を主人公に据えてしまうんだろうか。
PR
Profile
Author:月子
読んだものやら見たものやらの記録
Search
Calender
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12
21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Archive
Shopping
Analyzer
Counter
忍者ブログ [PR]