忍者ブログ
読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
[2580]  [2579]  [2578]  [2577]  [2576]  [2575]  [2573]  [2574]  [2572]  [2571]  [2570
明治宮殿のさんざめき (文春文庫)
「みやび」と「モダン」が無理なく同居する明治宮殿。NHKドラマ「坂の上の雲」の宮廷シーンの時代考証を担当した著者が、明治宮殿の十二ヶ月を絢爛豪華な「宮廷絵巻」として軽やかな筆致で再現。ツイッター感覚で和歌を詠む天皇陛下、姉さん女房の皇后、女官、侍従職出仕まで、息遣いを伝えてくれる。 解説・池田理代子(裏表紙より)

明治時代、天皇と皇后とその世話をする者たちの十二ヶ月をまとめた一冊。どういう行事があって、お仕えする者たちはこう動いて、両陛下はこんな風なスケジュールで……というものがわかって、本当に独特な世界で魅力的だなあと思いました。異世界のようだけれどこの国のことなんだよねえ。
PR
Profile
Author:月子
読んだものやら見たものやらの記録
Search
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Archive
Shopping
Analyzer
Counter
忍者ブログ [PR]