読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
小学生の頃のクラスメイトからかかってきた一本の電話。「覚えている?会おうって約束したこと」。その声から蘇る、憧れだった美少女の顔。それはノストラダムスが人類滅亡を予言した一九九九年七月の出来事だった(「一九九九年の同窓会」より)。他人の不幸は蜜の味。甘い六篇が詰まった著者初の短篇集。(Amazonより)
かつて好きだった同級生からかかってきた電話。だがそれを「詐欺だから気をつけろ」と警告された、その出来事を小説にして成功したものの……「一九九九年の同窓会」。
ダイエット食品によって激痩せに成功し、長い付き合いの友人たちから一つ飛び抜けたと優越感に浸るヨシエ。だが彼女を取り巻く嫉妬がやがて襲いかかり……「いつまでも、仲良く」。
絡み合う男女の恋愛模様。他人の色恋沙汰ほど面白いゴシップはないと考える人々が起こした、「シークレットロマンス」。
仲の良い友達だった琢磨と淳。だが琢磨は思いを寄せる由布子と急接近したことで、二人の友情に亀裂が入り、あの事件が起こった。そうして戻ってきた淳は琢磨「願いを叶える」と言って……「初恋」。
近々破局しそうな恋人たち。だがとある事件をきっかけに男は殺人を犯す。いったい彼の身に何があったのか?「小田原市ランタン町の惨劇」。
家電メーカーが運営する育児サイトの掲示板管理人の仕事をすることになった私。だがその掲示板は毎日問題のある投稿が繰り返されて炎上しており、私は毎日神経をすり減らしていた。ネットの悪意はやがて実際に私のもとへひたひたと近づいて……「ネイルアート」。
「イヤミス」の名を冠するように、本当にいやーな気持ちになる短編集。だいたい生理的に気持ち悪かったり血が出たり殺人が出たり、と最後の最後まで「おおう……」という気持ちにさせられる。
ありえないだろうと感じるオチもありましたが、やっぱり女性同士のどろどろをじわじわ描いた「いつまでも、仲良く」が一番いやあな感じでよかったです。女友達のパワーバランスもそうですが、最後の最後に、やっぱりそこかあ、という。
PR