忍者ブログ
読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
[3851]  [3850]  [3849]  [3848]  [3847]  [3846]  [3845]  [3844]  [3856]  [3843]  [3842
「名探偵ピカチュウ」

21歳のティムは、疎遠だった父が亡くなったという知らせを受けてライムシティを訪れた。ポケモンと人間が共存する街で、探偵業を営んでいた父の部屋を訪ねると、そこには何故か成人男性の声で話すピカチュウがいた。記憶をなくしたピカチュウは記憶喪失であること、自分がいるからには父親は生きていることを告げ、直前まで調査していたと思われる謎の薬品を巡る事件について調べろと言う。

くしゃくしゃの顔をしたピカチュウが話題になった作品。トンチキなところはなく、ポケモンという世界や、アニメが描いてきたポケモンたちの立ち位置も把握してある作品だったように思います。
何ってミュウツーね! やっぱりミュウツーはこうでなくちゃね!
街の雰囲気も、ポケモンが描く未来都市という感じなのが愛おしかった。
毛が生えたポケモンはちょっと違和感があったものの、見ているとそういうものかと思えるし可愛かったなあ。ポケモンと一緒に歩きたい! って思ったことがあるので、実写で描いてくれてにこにこしちゃった。
PR
Profile
Author:月子
読んだものやら見たものやらの記録
Search
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Archive
Shopping
Analyzer
Counter
忍者ブログ [PR]