読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
奨学金を目当てにカトリック系の学校に入ったキャスリーンは、次第に神への恋心を抱くようになった。ついにはシスターを志し、神の花嫁となるべく修練に励む。ときは1960年代。現代にまで影響を及ぼす第2バチカン公会議が遂行されようとしていた。
不仲な両親のもとに育った少女がシスターを目指すも、ハラスメントと取れる厳格な指導、過度な献身、自己犠牲に苦しみ、やがて訪れる修道女の立場が大きく失墜する出来事を経てなおもキリストの花嫁を目指す。結構扇情的なあおりがつけられているんですけれども中身はかなり真面目な、修道女になる道、という感じの内容。何を愛し、何を罪とし、罰を受けるか。己を厳しく律する少女や女性たちの揺らぎを描いた作品で、めちゃくちゃ好きなやつでした。
いやしかし予想していた展開にならなくてよかった……閉鎖的な空間における性犯罪みたいな内容を想像して怖かったんですが、ストイックかつ繊細で美しく、悲しくもほのかな熱を宿す余韻のある作品だった。もう一つのエンディングがある方が個人的には好きです。世の無常さと信仰の揺らぎを感じるから。
PR