忍者ブログ
読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
[282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292
銃姫〈7〉No more Rain (MF文庫J)
期せずして灰海で生涯の敵と巡り会ったセドリックは、しかし同時に彼と自身とに秘められた“精霊王”の力が諸刃の剣であることを知る。殺さねばならない。けれど、殺したくはない——。葛藤するセドリック。一方、アンブローシアはセドリックとの再会の約束を胸に、暁帝国へ亡命するガリアン難民隊に同道する途中、アラベスカと遭遇、進軍する帝国軍に随行することになる。スラファト軍と交戦状態に入った流星軍、セドリックのいる“灰海”を目指して。——やがて灰色の地が炎に包まれることも知らず!! 本格異世界ファンタジー火急の第7弾!!(裏表紙より)

続々と人が集まってきて、えーもう最後の話!? 畳むの!? という気持ちで読みました。
一番よかったのはバッツとビニー(とベラドンナ)だよね! ほんっとうによかったー!!! 生きてたー!! だめ人間なんだけど、実力はしっかりあるっていうのがいいよな、この人たち。ティモシーやチャーリーも元気そうで、セドリックを支えてくれるようだ。ほっとする。
そして、エルがやっぱり怖かった……。絶対そういう風に受け取ると思ったけど、思ったけど怖いよー! セドリックは次にどう動くのか、はらはらする。
高殿さんは、闇というものを本当に大切に描くよなあ。すべてのものの心の中にあるから、闇の魔法の力は強い、という設定にぞくぞくする。
「自分のためにしか何かをできない人間は、自分以外のためになにかをする人間を越えることはないさ。俺は、そう思う」
PR
銃姫〈6〉The Lady Canary (MF文庫J)
「わたし、ガリアンルードの王女なの」
意を決して告白したアンブローシア。祖国のために敵国へ嫁ごうとするアンに「一緒に暁帝国で暮らそう」とセドリックは言う。全てを捨てる決心の二人——。
だが、姉・エルウィングの容体が悪化したことを知り、二つに一つの選択を強いられたセドリックは、「この世のどこよりも厳しい場所」と言われる「灰海」へと旅立つ。
そして、その地でついに「宿命の敵」との出会いを果たすのだが……!?
いよいよ佳境へと加速する本格異世界ファンタジー、待望の第6弾!(裏表紙より)

5巻の衝撃の告白からの続き。思いを通じ合わせたセドリックとアン。けれどそこに見えるちょっとした違いが怖くて、セドリックがんばれまじがんばれと握りこぶしで応援してしまう。そして一方、エルの言動の明るさが、狂気を感じさせてびくびくしてしまいます。もうエルの優しさや穏やかさがそのままで受け止められなくなってきたよ……。
セドリックとアンはどんな形で再会するのか……すっごいどきどきする。
登場人物がいっぱいになってきたので、最初のカラーページ人物紹介はとても嬉しかった。
とり散らかしておりますが (講談社文庫)
猫とぬいぐるみ、どっちをとるか。こう聞かれたら、私、どうすればいいんだろうか。おっと、これは高校生の頃からSF作家として活躍してきた新井素子の楽しい日常備忘録です。子供の頃からやたら好きだった本のこと、小説家を夢みてきたこと、結婚したことナド。素子さんちを訪ねたような軽快エッセイ。(裏表紙より)

新井素子さんって、小説もエッセイも同じ呼吸、同じ文体で書くんだなー、と思った一冊でした。新井さんが書く登場人物のような新井素子さんであった。何を言っているか分からないが、新井さん自身が登場人物みたいなように読めてしまった。不思議な人だなあ。
ぬいぐるみをぬいさんと呼んだり、それが400体近くあったり。本の話。旦那さんとの話。お家の話。最後まで読むと、やっぱりちょっと変わった方なんだな……と思いました。
1/2の騎士 (講談社文庫)
“幸運のさる”を見つけた中学生が次々と姿を消し、盲導犬は飼い主の前で無残に殺されていく——。狂気の犯罪者が街に忍び寄る中、アーチェリー部主将の女子高生・マドカが不思議な邂逅を遂げたのは、この世界で最も無力な騎士だった。瑞々しい青春と社会派要素がブレンドされた、ファンタジックミステリー。(裏表紙より)

面白いと聞いていたのを、ようやく読みました。評判に違わずとても面白かった! 女子高生×幽霊×ミステリーです。騎士とか書いてるからもっとファンタジーなのかとびくびくしていたんですが、ちゃんと地に足がついた話だった。そして少し悲しい物語でした。
主人公マドカの、人のつながりがすごく楽しい。次へ、次へとつながって、表立って動いているのはマドカだけれど、みんなでみんなと街を守っている、という雰囲気がとてもいいなー!
ぞっとした事件は、インベイジョンの章。てっきりベッドの下に同居人が……みたいなホラーかと思ったら、もっと凶悪な犯罪だった。それから灰男の章は、アーチェリー持ち出したときキター! と思いましたが、もうどうなるかどきどきで必死に文字を追っていました。
本当に面白かった! 684ページの文庫なのにあっという間でした。
アヴェントの娘 ―最後の選択― (レガロシリーズ)
自身の秘密を知り、来るべきときに備えて、再び秘匿される、海神の花嫁となったシェルタ。だが、別れを告げたはずのカルフとソティラスは、水の一族の長シンティリーオから、世界とシェルタの役割について知らされていた。カルフとソティラスはそれぞれにシェルタを救う術を探すために動き出すが、やがて決戦のときが近づき……。

第五巻にして最終巻。アヴェントの娘の選択の物語です。三角関係がどうなるかと思っていたんですが、最終巻を読んでいると「そんなことは後回しだ、とりあえず主人公の戦いを見るんだ!」という気持ちになっており……でもやっぱり三角関係が美味しいのだった。
というか二人とももうメロンメロンじゃないっすか! 殺伐とした三角関係にならなくてよかった! 最後にはすごく和みました。にやにやの嵐でした。ここまで二人が立場をはっきりさせたのだから、不幸な未来にはならないだろう! カルフとソティラスが親友で、相手を尊重し合いつつ、好きな相手に懸命になるというのが、本当にいい関係だったなあ。かわいげのある男たちは大好物です。
四巻までで過酷な状況や自分の選択によって、思いきりへこんできたシェルタも、最終巻まで来たら、間違ったとしても毅然と立ち向かう強さを得ることができていて、よかったなあ。ずっと自罰的な意識が漂っていたので読むのが息苦しいときがあったのですが、最後は透き通った空気が漂ってきて、物語の終わったこれからが楽しみな最終巻でした。
面白かったです!! ありがとうございました。
黄金のアイオーニア―青き瞳の姫将軍 (角川ビーンズ文庫)
自治国間の争い絶えぬクラナ半島。アイオーニアは、自治国ティレネを勝利に導く姫将軍として名高い少女だ。奴隷身分の異母妹イオニアを守るため必死で戦い続ける彼女に、美しい傭兵エフェロスは禁じられた想いを抱くようになる。一方異民族として軽んじられてきた異母姉ドーリアは、アイオーニアを追い落としティレネの権力を握ろうと、策謀をめぐらせていて——。それぞれの愛と運命を辿る三人姉妹の、ヒストリカル・ロマン!!(裏表紙より)

市民階級だが愛されない異母姉ドーリア。跡継ぎと目されるがまだ十六歳の少女アイオーニア。父から愛されているが奴隷階級ゆえに虐げられる異母妹イオニア。アイオーニアを中心とした三姉妹が、国が戦い、人が傷ついていく中で、振り回されたり勝利を手に入れたり、足掻く物語。
視点がよく飛ぶので読みづらかったんですが、姉妹ものはいい……! 悪女のドーリアも、姫将軍と呼ばれるせいで泣けないアイオーニアも、心優しく力のないことを悔いるイオニアも、それぞれにいい! 戦う姫ということでアイオーニアを応援するつもりで読んでいたら、うっかりイオニアとライアスに胸を掴まれてしまった。ここで二人が幸せにならないところが、悲しくていい……。
道徳という名の少年
「愛してるわ! ずっと昔から……。子供の頃から、愛していたわ!」
町でいちばん美しい、娼婦の四姉妹が遺したものは?(1、2、3、悠久!)、
黄色い目の父子と、彼らを愛した少女の背徳の夜(ジャングリン・パパの愛撫の手)、
死にかけた伝説のロック・スターに会うため、少女たちは旅立つ(地球で最後の日)、
——桜庭一樹のゴージャスな毒気とかなしい甘さにアーティスト野田仁美が共振してうまれた、極上のヴィジュアルストーリー集。(帯より)

装丁がすごく素敵なので購入しました。赤の紙や、印刷、中表紙の紙などがすごく凝ってて素敵だ……。中に入っている絵もぞくっと怖くて艶かしくていい。
町でいちばんの美女が生んだ四姉妹の末っ子と、父違いの弟から始まった、のろわれたひとたちの話……と感じたのは、みんなが「うつくしい」「薔薇のかんばせ」という美しさという呪いを受けているように思えたからです。美しい=呪い、残酷、みたいな。そこからぽろっと落ちたものとして現れる、音楽や芸術といった、刹那的に輝く(爆発的に広がる)もの。世界というものがぎゅうぎゅうと凝縮されたら、こういう気持ちの悪い話(ほめてます)になるのかなあ。
気がついたら繰り返し読んでそう。すごく贅沢な本だった。
銃姫〈5〉The Soldier’s Sabbath (MF文庫J)
「結婚相手を見つけて来い!」暁帝国のアラベスカは、父の命令にやむなく従い、魔銃士の決闘祭に参加するため家を出るが……『絢爛豪華武闘祭』
旅を通じて少年から大人へと成長したティモシー=ボイド。
彼が垣間見た実父の意外な一面とは……『星の数は数えられない』
セドリックとアンが星見が丘に滞在していたときの物語。
争いの絶えぬ盗賊カップルの一風変わった愛情の形……『ホーム スイートホーム』
本格ファンタジーシリーズ第五弾は、ショートストーリーを三編収録。(裏表紙より)

四巻まで結構きつい展開がきていたので、またぐるんぐるん振り回される(心が)と思ったら、短編集でほっと息をつくことができました。いやー、重苦しい話も読み切ると気持ちがいいんだけれど、こういう遊んでいる話も楽しくていいなー!
「絢爛豪華武闘祭」で、ギースの過去がちょっと見れて嬉しかった。カタブツ軍人(過去にヤンチャ歴あり)の、子どもっぽいところとか、あーこの人噛ませ犬で一番苦労する役だわー、というのを読むのがすごい楽しい! って書くと私がひどい人のようだ。あと女性陣がかわいいのがいい! アンはちょっと性格がきついし、エルは怖いので、他の女子は潤いです。
「ホーム スイートホーム」は、いい話で終わったら、いいな……と思いながら読んだらそのオチだった。わかってたけど……わかってたけど辛い……! うう……。
羽衣姫は甘い蜜に囚われて 黒の皇子の独占愛 (ジュリエット文庫)
「止めるなよ。この溢れる蜜はおまえも俺を求めている証じゃないか」仙人に授けられた羽衣を失くして地上をさまよう天女候補の天華。ならず者に襲われかけた彼女を助けた美しい青年・飛龍は、辺境に派遣されていた世継ぎの皇子だった。飛龍の仮初めの妃候補として後宮に入る天華だが、強引な彼の求愛と愛撫に、淫らな悦びを感じてしまう。天女になるためには肉欲に溺れてはならないのに——!?(裏表紙より)

羽衣伝説をモチーフにした中華風作品。ヒロインが初心でかわいいなー! だめだめと言いながらどんどん溺れていくなんて、なんて官能的なんだ。飛龍は強引なくせにところどころでだめで、これって「天華がかわいいから悪い」みたいなヤンデレっぽいところがあってちょっと好きだなと思ってしまいました。
ところどころ台詞とかツッコミしたいとかずっこけるところがあったりもして、その可愛らしさがこの作品の味か……と思いました。しかし、ヒロインがかわいいわ……。綺麗なところにいる女の子を堕とすのが好きなんだろうか。
銃姫〈4〉Nothing or All Return (MF文庫J)
この世から言葉を消し去ると言われ、恐れられている謎の「銃姫」。
その行方を求めて旅に出たセドリック、アンブローシア、エルウィングの三人。
猛烈な吹雪に襲われた一行は、聖教の研究機関「蜜蜂の館」でその足を止めた。
それぞれの過去に闇を持つアンとセドリックは、
館の人々との出会いをきっかけに、その運命と向き合うこととなる。
ガリアンルードの悲劇の裏に隠された秘密をアンに語るプルートの真意とは?
そして、魔法陣の彼方に広がる戦場でセドリックが再会する意外な人物とは!?(裏表紙より)

3巻の続き。後編にあたる話です。
戦争に巻き込まれるセドリック。無理矢理感がないだけに、彼の背負うものはすごく重くなる。直接的な殺人もすごく重いですが、よかれと思って生み出したものが転用されて兵器になる恐ろしさにぞっとする。
思いがけずじわっと胸が熱くなったのはティモシーの本音が見えた最後の部分でした。ただの坊ちゃんじゃなかった……。
それで、もしかしてと思っていた色々な人の本当の姿が見えつつあるわけですが。オリヴァントは、三巻でもしかしてと思っていたのでまあいいとしても、エル! エルは! もしかしてベ(伏せ)になるんですかね!?
Profile
Author:月子
読んだものやら見たものやらの記録
Search
Calender
10 2024/11 12
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Archive
Shopping
Analyzer
Counter
忍者ブログ [PR]