読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々

東京ディズニーリゾートのとっておき秘密ベスト10、やっぱり知りたい舞台裏事情など、徹底取材で解明した150の秘密を大公開します。知ってました? 東京ディズニーシーは実はアメリカのボツ企画だったって。絶対に別の場所で同時出演しないミッキー驚異のスケジュール管理の真相は? どこが違う、TDRとUSJなど、世界最高権威の研究集団による究極のディズニー雑学集大成。(裏表紙より)
ディズニーリゾートの裏話本。私はディズニーランドに一度しか行ったことがないので、アトラクションの名前があってもぴんと来ないのですが、なるほどそうなのかと思って読みました。
キャスト応募についての話が面白かったです。そういう風に決まるのか。
ディズニーリゾートに限らず、ウォルト・ディズニーの有名な逸話の話もあったりと、雑学本として、とても興味深かったです。
PR

『ポーの一族』の謎を解明する一冊。新書サイズで普通くらいの厚みがあるのに、筆者がいないというのは変な感じだ。
キャラクターの性格分析があったのが面白いなあ。なかなか女性キャラクターに対する目がシビアじゃないか、と思う。
作品について、一見矛盾がなさそうで結構ある、というようなことを指摘しまくっていたので、この名前のない書き手さんは本当は『ポーの一族』が嫌いなんじゃないのか、と疑っています……。
ちょっと首を傾げてしまったのは、バンパネラって霧に変じられるんだっけ、ということだ。『ふしぎの国の『ポーの一族』』でも書いてあったような気がするところで、そうだっけと首をひねったのです。本物のヴァンパイアはそうでも、彼らが霧に変じたシーンなんてなかったと思うんですが……後で確認しておこう。
しかし書いてあることは自分の中の疑問点を明らかにして払拭してくれる感じだったり、もう一度考えさせてくれたりする内容で、面白い読み物でした。