忍者ブログ
読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
[1483]  [1482]  [1481]  [1480]  [1479]  [1478]  [1477]  [1476]  [1475]  [1474]  [1473
どきどきフェノメノン    A phenomenon among students (角川文庫)
窪居佳那・二十四歳、大学院のドクタコースに在籍して研究に没頭中。趣味は起き抜けのシャンプーと「どきどき」の探求。悩みは飲酒時の記憶喪失とよくわからない自分の気持ち。後輩の爽やか青年・鷹野と人形オタクの水谷、ダンディな指導教官の相澤、謎の怪僧武蔵坊。佳那を一番どきどきさせるのは誰か?——『すべてがFになる』でミステリィ界の地図を塗り替えた異才がおくる初のラブコメディ! 解説:多部未華子(裏表紙より)

森博嗣さんのラブコメディだ。ラブコメディだけどもっとハイセンス。軽くはないのに軽い。ジョークがハイセンスすぎてちょっと置いていかれた感じ。
女王様気質で、変わり者だけど普通の人を偽装している佳奈。研究室の後輩男子二人と微妙な関係だったり、合コンに誘われたり、日常を送っているのに、ちょっと普通じゃない。とにかく思考回路が変だ! どこで笑っていいか分からなかった!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Profile
Author:月子
読んだものやら見たものやらの記録
Search
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Archive
Shopping
Analyzer
Counter
忍者ブログ [PR]