読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
「大きい穴」と書いてダイアナ。競馬好きの父が世界一ラッキーな子になるようにつけた名前だというそれが、ダイアナは大嫌いだった。しかし、『赤毛のアン』に出てくるアンの親友の名前だと言ってくれた、神崎彩子と出会い、読書を共通の趣味として親しくなっていく。両親のこと、家、生まれ育った環境も違う二人は、やがて大人になり……。
ダイアナの話、だったなあ。住んでいるところも立場も全然違う人たちがいても、一冊の本がみんなを結びつけているのだな、と感じられる物語だった。以前読んだエッセイにそういうことが書いてあったのを思い出しました。
ダイアナと彩子の成長とともに、彼女たちの人生のどこかに本があるのをすごく嬉しく思う。幸せなときも苦しいときも、読んできたものがきっと彼女たちの状況を救っている。
彩子の大学からの状況は苦しかったなあ……。自分を守る術を知らない女の子ってこうなってしまうのかと、すごく胸が痛かった。本当に賢くて強いってどういうことかを考えさせられた。
最後はちゃんと「本屋さんのダイアナ」だったのが本当によかった。二人の友情が続きますように。
PR