読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
「忍びの家」
経営が傾きつつある酒造を営む俵家は、実は服部半蔵の子孫で忍びの一族。六年前、任務中に起こった長男の死をきっかけに一家は家業から足を洗って普通の家族になろうとするが、家計は常の火の車。気持ちもばらばらになっている俵一家だったが、いくつかの出来事をきっかけに再び忍びとして任務につく。
Netflix作品なのでとんちきなのかと思いきや、原案が賀来賢人さんたちとあってちゃんと日本の忍びでした。展開や背景美術というのか、小物はファンタジーっぽかったけれどそれがいい。
優秀な長男の死に傷付いた次男をはじめとした家族が、再び忍びという世界を通じて再び絆を強めていく王道展開。いかにも怪しい新興宗教の教祖が敵だったり、死んだはずの長男が実は……だったりも美味しいし、政府に専門の部署があったり、家が忍者屋敷だったり、いろいろ面白いところがいっぱい。
惜しむらくは「次作に続く!」だったこと。そこで終わらないで!? という最終話だったので、どうオチをつけるのかめちゃくちゃ気になります。
経営が傾きつつある酒造を営む俵家は、実は服部半蔵の子孫で忍びの一族。六年前、任務中に起こった長男の死をきっかけに一家は家業から足を洗って普通の家族になろうとするが、家計は常の火の車。気持ちもばらばらになっている俵一家だったが、いくつかの出来事をきっかけに再び忍びとして任務につく。
Netflix作品なのでとんちきなのかと思いきや、原案が賀来賢人さんたちとあってちゃんと日本の忍びでした。展開や背景美術というのか、小物はファンタジーっぽかったけれどそれがいい。
優秀な長男の死に傷付いた次男をはじめとした家族が、再び忍びという世界を通じて再び絆を強めていく王道展開。いかにも怪しい新興宗教の教祖が敵だったり、死んだはずの長男が実は……だったりも美味しいし、政府に専門の部署があったり、家が忍者屋敷だったり、いろいろ面白いところがいっぱい。
惜しむらくは「次作に続く!」だったこと。そこで終わらないで!? という最終話だったので、どうオチをつけるのかめちゃくちゃ気になります。
PR