忍者ブログ
読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
[2265]  [2264]  [2263]  [2262]  [2261]  [2260]  [2259]  [2258]  [2257]  [2256]  [2255
シャングリ・ラ 下 (角川文庫)
ついに反政府ゲリラは政府に宣戦布告。國子はブーメランひとつで戦車部隊に立ち向かう。だが地上の森では政府とゲリラの戦争をあざ笑うかのように、想像を超えた進化が始まっていた。究極のエコロジー社会がもたらす脅威とは? 國子たちは生き残れるのか? アトラス計画の真の目的とは? ゲリラ豪雨、石油価格の高騰、CO2の取引など、2004年に既に現在を予言し、SFを現代小説に転換した傑作長編!(解説・筒井康隆)

近未来もので、神話的な物語だったなあ。
アトラスランクが皇位継承権の保有者を示すランクであったことが明かされ、國子たちの出自が明らかになり、など、混迷を極めていく状況で一気にお話が畳まれていくのにおおっと思う。活躍するほとんどが女性で、女性の話だったというのもとても興味深い。
インパクトの強いシーンが多くて、映像化に向いてるなあと思ったので、アニメも是非見て見たい。
PR
Profile
Author:月子
読んだものやら見たものやらの記録
Search
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Archive
Shopping
Analyzer
Counter
忍者ブログ [PR]