忍者ブログ
読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
[1685]  [1684]  [1683]  [1682]  [1681]  [1680]  [1679]  [1678]  [1677]  [1676]  [1675
罪・万華鏡
 正子が魔作子を殺害した。異常心理による犯行として精神鑑定へ。吹原医師の分析が進むうちに明らかとなる魔作子の奸計。一転、加害者が被害者に。オムニバス形式で描いた深層心理の妙。(帯より)

内容紹介を読むと、ああまたもう一人の自分が存在するやつかと思いきや、同じ読みの違う名前にしてあるのは、ある種の鏡像であるという意味であって、精神鑑定のカルテの内容を話しに仕立てたものだった。これ、今までと趣向が違う上に、人のさりげない悪意を拾っていて、面白いぞ……。
館シリーズの吹原が医師として登場。すでにお医者さんになっているので、今まで読んだ中では一番未来の話かな。つかみどころのない感じが探偵役だなあと思いました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Profile
Author:月子
読んだものやら見たものやらの記録
Search
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Archive
Shopping
Analyzer
Counter
忍者ブログ [PR]