忍者ブログ
読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
[248]  [247]  [246]  [858]  [235]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240
アンゲルゼ―孵らぬ者たちの箱庭 (コバルト文庫)アンゲルゼ―最後の夏 (コバルト文庫)
アンゲルゼ―ひびわれた世界と少年の恋 (コバルト文庫)アンゲルゼ―永遠の君に誓う (コバルト文庫)
東京から千キロ北東に浮かぶ神流島。中二の天海陽菜は毎日が息苦しくてならなかった。誰にも嫌われたくない、目立ってはならない、という不安と、圧迫的な軍事訓練の重圧などで疲れ果てていた陽菜は、安らぎを求めて、森の奥にいる「マリア」に会いに行くのだが、そこに見知らぬ少年がやってきて…。目も眩むような奇跡が陽菜の生活を塗りかえる…!? 衝撃のミステリアス・ファンタジー始動!(孵らぬ者たちの箱庭 カバー折り返しより)

中学生らしい悩みと、軍事訓練という非日常にどきっとする一巻目。湊という存在で少しずつ良い方向に転がるのかと見せつつも、ずっと底の方には不穏の気配が流れていて、いつ爆発するのかと気が気じゃなかった。なので天使病が出たとき「うわああああ」と絶望した。陽菜に辛すぎる。
陽菜自身の性格もあるけれど、本当は責める資格なんて誰にもないような気がするな。嫌いというのは分かるけれど、それを盾に人間を邪険にすることはどうかなと思う……。でもみんなうまく行くなんてないんだよな。難しい人間関係がリアルに書かれていてすごいと思った。

2巻は訓練という形で覚悟の一段階目が出来たからか、陽菜の感情がストレートになってきている感じ、かな。
尾田教官良いキャラ。お願いだから支えになって、と思いつつ、きっと任務に忠実な彼女はそれ以上にはならないんだろうなと思うと切ない。あくまでも陽菜は自分自身で戦わなきゃならないんだよな……。
敷島の青春観察が面白い。ばかなおとなめ! ひどい人間のくせに! と思いつつかわいいと思うのは止められないのだった。尾田たちが付き合うのは、彼の人徳のおかげなんだろうか。確かに非情なところがある人だが、憎めない人だと思う。
初の実戦があって陽菜が力の使い方が分かったところで、夏が終わる。最後の夏ってサブタイトルがうわああああん。

誰の世界がひびわれるのか、というのが3巻。この巻から文字がちょっと小さくなってぎっちり詰まっている印象を受けた。行間が狭くなったみたいだ。
樋口ちょーうさんくせーと思いつつ、アイス話の三人仲良しがかわいかった。アイスを食べて、話が進むにつれて実戦と陽菜の必要な『食事』のことがあって、という対比が怖いというか、うわあああという思うことがやっぱり多い「アンゲルゼ」。
覚野が来るのが切なかった。彼自身のきっかけや、「ここにいられる」の言葉がもんどりうつくらい切なくて胸が痛かった。青春ー! 陽菜を取り巻く世界が厳しすぎるせいで、青春が痛甘酸っぱいになってるよー……。
それでラストに敷島の問題発言。あれは、本当の意味での? それとも比喩?

最終巻は分厚いしぎっしり。
敷島と有紗の関係は、戦友であり親子に似たものだったと思うよ……。惜しむということは心を少し渡しているんだから、きっとそうだ。他にも湊自身の戦いがあって、写真の話には涙をこぼしてしまった。
そしてお前かー! という人がロンでした。敷島と東の連係プレーもちょう格好良かった! 軍事ものならではの上司と部下の阿吽の呼吸! しびれる!
一方で冬の町の一幕がまた寂しいというか、甘酸っぱいというかで。孵化のシーンは綺麗だったけれど別れの気配があって唇を引き結んで必死に涙をこらえてました。もーちゃん、十四歳で未来を誓えるあなたはきっと素敵な大人になれると思う。
ああ、あともう一巻あったらよかったのにと思う分厚さと、敵対勢力側女王蜂の存在とか、惜しい楽しみがありました。
敷島の手紙はいい。おっさんの手紙なんてなんてロマンチックなんだ。
とにかくめちゃくちゃ、読んだ! と思える素敵小説でした。同人誌楽しみだー!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Profile
Author:月子
読んだものやら見たものやらの記録
Search
Calender
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Archive
Shopping
Analyzer
Counter
忍者ブログ [PR]