忍者ブログ
読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
[2473]  [2471]  [2470]  [2469]  [2468]  [2467]  [2466]  [2465]  [2464]  [2463]  [2462
(P[ふ]2-2)船に乗れ!  I (ポプラ文庫ピュアフル)
若きチェリスト・津島サトルは、芸高受験に失敗し、不本意ながら新生学園大学附属高校音楽科に進む。そこで、フルート専攻の伊藤慧やヴァイオリン専攻の南枝里子と出会った津島は、夏休みのオーケストラ合宿、初舞台、ピアノの北島先生と南とのトリオ結成、文化祭、オーケストラ発表会と、慌しい一年を過ごし……。
本屋大賞にノミネートされるなど、単行本刊行時に称賛を浴びた青春音楽小説三部作、待望の文庫化。〈解説・瀧井朝世〉

一人称で、ページに文字がびっしりなので、だいぶと読むのしんどそうだぞ、と思ったんですが、後半になるとすらすら読めるようになった。
裕福な家庭に生まれ、様々な教養を身につけつつも、芸高受験に失敗した結果、祖父が学長をしている学校の音楽科に進むことになったサトル。序盤は鼻に付く感じだったのが、才能のある同級生や厳しい先生、何より南枝里子という女生徒に恋をしたことで、だんだんと人間性が磨かれていく感じが、すごくいいなあと思う。
一巻はホームコンサートまで。サトルはどんな大人になって、南さんとはどうなるのかな。
PR
Profile
Author:月子
読んだものやら見たものやらの記録
Search
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Archive
Shopping
Analyzer
Counter
忍者ブログ [PR]