読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
![モンスターファーム~円盤石の秘密~BOX 1 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51G0sarAtbL._SL160_.jpg)
![モンスターファーム~円盤石の秘密~BOX2 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51IXAvzRraL._SL160_.jpg)
小学生のゲンキはゲーム大会「モンスター甲子園」で優勝し、景品としてシリーズ最新作「モンスターファーム200X」のCD-ROMを手に入れる。早速起動して遊び始めようとするが、突然テレビの中に吸い込まれ、気がつくとモンスターファームの世界に入り込んでいた。ホリィとスエゾー、そして新たに召喚したモッチーと出会ったゲンキは、世界を支配しようとしている悪モンとその親玉である魔王ムーを倒すべく、伝説のモンスター・ヒノトリを復活させるべく旅を始める。
低年齢層向けの異世界召喚もの。テクモのゲーム「モンスターファーム」「モンスターファーム2」を原案としていて、当時ゲームにはまっていたこともあってかぶりつきで見ていました。円盤石の秘密は第1シーズン。魔王ムーを倒すという、勇者もののRPG風のストーリー。
ギャグ要素もありますがシリアスな展開も多く、敵側にも個性があり、特に敵側から離反したピクシーとブルーマウンテン主従はラスト周辺の苦しい展開もあってすごく好きでしたし、改めて視聴してやっぱり好きだと思いました。勇ましく賢く美しいピクシーと、彼女に仕える忠誠心厚いブルーマウンテン。ピクシーの危機にブルーマウンテンが選択することは……という。当時「ゲームの世界に即していてめちゃくちゃ面白い」と思いました。
最終話はこんなビターな終わり方だったかなあと思いつつ、子どもの頃、一生懸命に見ていた気持ちも蘇って、楽しかったです。
PR