読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
「花は私が買って来るわ、とダロウェイ夫人が言った」小説の冒頭を書き記すヴァージニア。時を経て、二人目の子どもを妊娠しているローラはそれを愛読している。さらに時が過ぎ、編集者のクラリッサはエイズを患う作家の友人のために花を買いにいく。『ダロウェイ夫人』を中心に据えた三人の女性の物語。
三人の女性の一日が『ダロウェイ夫人』の、「花を買う」「この人生が正しいか自問自答する」「誰かが死ぬ」などの出来事が共通する。そのほかにもマイノリティとしての許されない恋も絡んで、輪を描くような構造。この輪を思い浮かべた時、死者に送る花輪を想像してしまった。
共通する三人の一日だけれども、少しずつ状況は違う。それは多分時代もあるし、そうした積み重ねで生きてきたそれぞれの精神状態や気力にも由来するのかな。まるでばらばらだった三人の時間は終わりに向けて重なっていく。クラリッサの時間がローラと重なった瞬間息を呑みました。リチャードってそういうことか!
終わり方としては、自分を押し殺して生き続ける苦しみが人生の終わりまで続くことと、やっぱりマイノリティであるっていう辛さを描いていたのかなあと思いました。三人とも女性相手に親愛の情よりも強い感情を持つキスをするんですが、彼女たちが性的マイノリティであることを描くんじゃなく、「女性として苦しい」ことの強調だったように思ったり。
静かで苦しい作品でした。
PR