忍者ブログ
読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
[2087]  [2085]  [2086]  [2084]  [2083]  [2082]  [2081]  [2080]  [2079]  [2078]  [2077
文・堺雅人 (文春文庫)
堺雅人は鞄に原稿を書くための道具を入れて、持ち歩いている。撮影の合間に楽屋で、休みの日に喫茶店で、「演じる」ことについて考え、文章にするのだ。そうして生まれた54作の本格エッセイに加え、作家の宮尾登美子氏、長嶋有氏との対談やインタビュー、写真を掘り起こして収録。役者の思考や日常が垣間見える一冊。出演作品リスト付き。(裏表紙より)

めっちゃくちゃ頭のいい人だなあというのと、その静かな思考が文章が伝わってきて、すごいなあと思いました。現在何を撮影しているのかちらっと何を演じているのかが書かれているのですが、あまり詳しくない私でも読んだだけで何の作品がわかる。個人的に「ヒミツの花園」のことがちらっと書かれていて嬉しかったり。撮影風景がちらっと覗けた気がするのも面白い。
すごーく気を抜いていてマイペースな人に見えるけれど、内側にあるものが深くてすごいなあと。思考を文章に落とし込むってすごく難しいと思うので、このエッセイ集が読みやすいのもすごいと思いました。
PR
Profile
Author:月子
読んだものやら見たものやらの記録
Search
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Archive
Shopping
Analyzer
Counter
忍者ブログ [PR]