読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
紳士な王子の本性は腹黒肉食系!?
まさかの溺愛猛攻に卒倒寸前です…!
郊外の村で慎ましく暮らすリーズは、前世の記憶を持つうさぎ獣人。ある日、世にも珍しい黒ライオン獣人のレオン王子が村を訪れリーズひと目惚れ!? 「僕と結婚してほしい」――美形で優しい完璧王子にプロポーズされたけど、リーズはライオンが大の苦手! 気絶寸前になりながら丁重にお断りすると、王子は腹黒&俺様な本性を現し、あの手この手でリーズに迫ってきて…!?(裏表紙より)
前世が動物園で飼われていたうさぎ、というのが面白いんですが、ライオンに恐怖を抱くのなら別に本能的なものでもよかったのでは、という気がしなくもない。転生したところで前世がうさぎなので現代知識はほとんど持っていないから……。
子どもの頃、お互いの正体を知らずに会ってから初恋の人。再会してもお互いにそのことに気付かず。べたべたなんですが、思い出を大事にしているところが初々しくて可愛らしい。
種族差による差別社会なので、それを変えようとするところはいいものの、いろんなことが解決できていなくて前途多難そうだ。
国王夫妻がなあ。二人に味方してくれそうな高位に位置する登場人物が、護衛騎士のジェイドくらいのもので、ベルオムやサンドロは立場があっても国政に無関係だし、と考えると不安です。王宮で暮らすにしてもまったく礼儀作法を知らないよね絶対いじめられるよね……みたいな。頑張ってほしい! すごく!
PR
幽閉された王女の身代わりで厳格な騎士団長アルフレッドと結婚したリリア。威圧的で怖い男性だと思いきや、女性への気遣いが出来る紳士的な人だった。結婚初夜、熱いキスや愛撫で優しく導き、かつてないほどの快感を与えてくれて。幸せすぎる生活が続いていたのに、正体がバレて大ピンチ! 不安になっていたけれど
「俺の側にずっといてくれ」彼の言葉で逆転ハッピーエンドに!?(裏表紙より)
伯爵令嬢ながら貧しい暮らしをしているリリアは、せめて何ができるのかを考え、人助けがしたいと、国家転覆を図った王女の元へ差し入れをする日々を送っている。だが美しく派手好きで身勝手な王女ライラーヌは、愛する人と添い遂げると決めてリリアに身代わりを持ちかけた。「リリア」ではない、新しい人生を求めて身代わりを承諾したが……という身代わり結婚ものながら、冒頭から自分勝手なライラーヌに不思議な魅力があって、最後まで身勝手ながらもとても可愛らしかった。いかにも甘やかされたんだろうなあ、っていうわがまま娘なんだけれど、愛する夫に真実を打ち明けられないリリアに「自分が彼に言おうか」と言ってくれたり、自分以上に頼りない夫とちゃんと結婚するあたり、憎めないなあ。
リリアとアルフレッドの新婚生活は微笑ましかったな。ちゃんと走ったんかい! って笑っちゃった。真面目な似たもの同士の夫婦だなあ。一カ所、リリーじゃなく本名のリリアで呼んでいるシーンがあったのは多分修正し損なったやつですね?
ヴァプトン伯爵夫妻が両親としてはちょっと……な感じだったので、幸せになってくれそうで何よりでした。
“星の病”シガイから人々を救い、初代ルシス王となるはずだった悲運の男・アーデン。 帝国最後の日、崩壊する帝都の中で運命の少女を託された帝国准将・アラネア。 死からの目覚めとともに、自らの身体が変異を遂げていることに気づく神凪・ルナフレーナ。そして、長い刻の中で自身の運命を見据える真の王・ノクティス。 『FINAL FANTASY XV』の新たな歴史を綴る、世界の夜明けの物語。(Amazonより)
ゲーム本編で、やってくれ(切実)。
……な、重要人物のエピソードを描いた本編とは異なる世界線を描くノベライズ。具体的に言うと、ルーナが生き返って、アーデンが救われて、全員が望む結末に至る。いやもう、本編で(略)。
アーデンの話は多分エピソード・アーデンの内容かな?
アラネアの姐さんがやっぱりめっっっっっっちゃくちゃかっこよくってですね……。いやもう、惚れる。ずっと惚れてたけど。最高すぎる。
そんな彼女が養母になって帝国の裔の姫君を育てて、破天荒に育ったその子がルーナと出会って凸凹ながらも一緒に旅をして友人となって、って胸熱すぎる。
またルーナが、やっぱりノクトのいないところですごく頑張って、ノクトのために自己犠牲も厭わず、でも幸せになりたいと望む……泣いた。めちゃくちゃに。
クリスタルに拒まれたアーデンが、すべてを滅ぼそうとし、同じ立場のルーナと憎んだ弟と似た顔をしたノクトにようやく心を動かされる展開。ノクトがアーデンの怒りと憎しみに理解を示し、指輪を渡して王たちの承認を得る展開。あんなに望んだ指輪と王の力を手にしたアーデンが最後に力を貸してくれるところが最高だったし、六神がこちらについて最後の最後まで協力してくれたところも「これが! 見たかった!」の集大成だった。
最後の最後も泣かされてしまった。レギス陛下の、ルーナへ贈る言葉。「頼りなかった」という過去形になっていること。そしてノクトへの祝福の言葉。ここだけはあの本編があってこその改変の感動でしたが、ぐっときました。
ノクトとルーナたちには幸せになってほしい。最後の絵画風のイラストのように、と願わずにはいられませんでした。
第二王子の婚約者戦争で敗北し、国民から嫌われた悪役令嬢のカミラは、罰として『沼地のヒキガエル』と称されるアロイス公爵に嫁ぐことになった。この結婚を心底嫌がっていたカミラだったが、アロイスと一緒に過ごすうちに心を許し始める。アロイスもまた、不器用だけれど感情豊かなカミラに惹かれていき……「正式に、私と婚約していただけませんか」カミラのために半分まで体重を落としたアロイスに言われたのは、まさかのプロポーズ!さらに色男の料理人クラウスの猛アピールで、三角関係に発展してしまう――!?小説家になろう発!大人気悪役令嬢ストーリー、第2弾!(Amazonより)
続きは!? とカミラとアロイスの変化が気になる第二巻。
恋する人を手に入れたくてずるい手を使い、結局やり返されて敗北、何もかも失ったカミラ。そんな自分を「だって好きだったんだもの!」と肯定するんですが、彼女のいいところはそれが悪いところもあったと自覚しつつ何もかも自己責任として受け止める強さがあるところ。悪役令嬢だからこその「負けるかー!」が楽しい。2巻はだいぶ丸くなってますしね。
アロイスの人間としての変化もよかったな。この国の貴族とか政ってなんかだいぶ家々の勢力バランスが危うい印象なんですけれど、したたかで抜け目のないアロイスがカミラのことで感情的になるのが王道恋愛でいい!
距離を縮めた二人がこれからどうなるのか。王子とか家族絡みで一悶着ありそうなんですけど、続き……。
東京、池袋。西口公園、通称池袋ウエストゲートパークの近くで果物屋をしている真島誠は池袋に顔が利くため、この辺りで起こった事件やいざこざを解決する池袋のトラブルシューターとして知られている。だがこの池袋、カラーギャング、外国人、暴力団関係者にまつわる事件など騒ぎが絶えないところで……。
原作は数冊読みました。ドラマは未視聴。
アニメになるとこんな感じなのかと、見やすい内容や構成でとても面白く見ていました。
アニメになると各々のキャラクタービジュアルはこうなるのか、かっこいいなーとか、少年たちの抗争に大人が突っ込んできたりするの、世界が狭いように感じてすごく大きな物事として描かれるの面白いなーとか、原作を読んでだいぶ経っているせいもあると思うけれど映像になるとまた違った見え方になるのも発見でした。
「リバーダンス・アドベンチャー」
アイルランドに住む少年キーガンはおじいちゃんとおばあちゃんが大好き。しかし灯台守だった祖父が亡くなり、悲しみくれたキーガンはある日少女モヤとともに不思議な世界に迷い込む。そこでは川を守護する鹿たちが伝統的な舞踏、リバーダンスを踊っている神話の世界だった。
伝統のリバーダンスをテーマにしたアニメーション作品。実際に見てみたいんですけど機会がないんですよねえ、リバーダンス。ケルト音楽も好きだから一回見たい。
と、そんな欲求を少しばかり叶えてくれるのがこの作品。音楽とダンスをアニメーションに詰め込んでいて、民族の歴史や神話に絡めた内容も興味深くて、思っていた以上に見応えがあって楽しかった。
アイルランドに住む少年キーガンはおじいちゃんとおばあちゃんが大好き。しかし灯台守だった祖父が亡くなり、悲しみくれたキーガンはある日少女モヤとともに不思議な世界に迷い込む。そこでは川を守護する鹿たちが伝統的な舞踏、リバーダンスを踊っている神話の世界だった。
伝統のリバーダンスをテーマにしたアニメーション作品。実際に見てみたいんですけど機会がないんですよねえ、リバーダンス。ケルト音楽も好きだから一回見たい。
と、そんな欲求を少しばかり叶えてくれるのがこの作品。音楽とダンスをアニメーションに詰め込んでいて、民族の歴史や神話に絡めた内容も興味深くて、思っていた以上に見応えがあって楽しかった。
生まれつき赤い髪を持つ少女・白雪は、その髪色の珍しさから故郷タンバルン王国のうつけ者の王子・ラジに「愛妾になれ」と言われ、逃亡する。逃亡中にたどり着いた森の家で、持ち主だというゼン、ミツヒデ、木々の三人に出会った白雪だったが、この出会いは白雪とゼン、そして隣国クラリネスの運命に大きく関わっていくものとなり……。
原作をずっと好きで追っている作品。最新刊まで読んでいるとこの頃の初々しさがものすごく懐かしい笑 みんなちゃんと成長しているなあ!
運命的に出会った白雪とゼン。この作品のすごくいいところは、白雪の健やかで颯爽とした言動と自分の得意なことやできることで周りを助けようと考えられるところ。ゼンはそんな白雪をただ愛するだけじゃなくて、お互いの立場を思いながら彼女の考えややりたいことを見守る姿勢でいること。「王子様」の身分がこんなにも二人の恋を難しくするのか……とじれったいときもあるんですが、王子様と恋をして結ばれてめでたしめでたし、にはならないところが他の作品の大きく違うところだと思うし、好きなんですよね!
結婚後なかなか子どもに恵まれずにいる佐都子と清和。不妊治療を続けるも辛い日々に、ついに子どもを諦めた二人だったが、偶然目にした特別養子縁組に希望を抱き、養子を迎えることにする。やってきた朝斗の産みの母は片倉ひかりという名の中学生だった。その後、その名を語る女性の電話がかかり……。一方、母となったひかりは、望まぬ妊娠や家族の不和、自宅に戻った後の様々な出来事に、孤独を深めるようになっていたが……。
原作は読了済み。原作の衝撃的かつ大事な設定は結構序盤で明かされるのですが、きっとこの作品で描きたかったのは、取りこぼされてしまう子どもたちは、助けを得られず守られなかった子ども、子どものまま大人になっていく子どもという負の連鎖だったんだろうな、と思いました。
でもこの作品にはちゃんとその連鎖を断ち切りたいという願いが込められていて、特に印象的だったのはひかりが働く新聞店の店長さん。恋人に相談されないまま自殺された後悔を涙声で話しながら「心配している」と言ってくれるの、多分ここがこの映画の全部なんだと思ったんですよね。
だから後の「なかったことにしないで」を受け取った佐都子が探しに来てくれるのが本当に嬉しくてたまらなかった。涙が出ました。
「パラメディック 闇の救急救命士」
救急救命士のアンヘルは恋人とヴァネサと暮らしている。だがある日現場へ向かう途中、救急車が事故に遭い、重傷だったアンヘルは下半身不随になってしまった。上手くいかない生活に、ヴァネサへの不信感が極まったアンヘルはハッカーアプリを用いて彼女を監視するようになる。それに気付いたヴァネサは恐怖を覚えて逃げ去るが、数ヶ月後アンヘルは彼女を見つけてしまい……。
ちょっとやばい感じの救急救命士の男性が、精子無力症、下半身不随、恋人との別れと彼、女の新しい恋人と彼女の妊娠という畳み掛けるような不幸にストーカーを拗らせて異常性を露呈していくというスリラー。
冒頭からアンヘルの性格がやばくて、人間としての危険度がどんどん加速していくのは納得。心配してくれるお隣さんのまともさが際立って感じられるくらい。
最後は因果応報という言葉がぴったり。これまでの仕打ちを倍以上にして返されるんだろうなあ……仕方ない……と思いました。
救急救命士のアンヘルは恋人とヴァネサと暮らしている。だがある日現場へ向かう途中、救急車が事故に遭い、重傷だったアンヘルは下半身不随になってしまった。上手くいかない生活に、ヴァネサへの不信感が極まったアンヘルはハッカーアプリを用いて彼女を監視するようになる。それに気付いたヴァネサは恐怖を覚えて逃げ去るが、数ヶ月後アンヘルは彼女を見つけてしまい……。
ちょっとやばい感じの救急救命士の男性が、精子無力症、下半身不随、恋人との別れと彼、女の新しい恋人と彼女の妊娠という畳み掛けるような不幸にストーカーを拗らせて異常性を露呈していくというスリラー。
冒頭からアンヘルの性格がやばくて、人間としての危険度がどんどん加速していくのは納得。心配してくれるお隣さんのまともさが際立って感じられるくらい。
最後は因果応報という言葉がぴったり。これまでの仕打ちを倍以上にして返されるんだろうなあ……仕方ない……と思いました。
両親を事故で亡くした『ぼく』はおばあちゃんに引き取られた。ある日不思議な女性に声をかけられたぼくがそのことを話すと、その女は魔女だとおばあちゃんは言う。魔女に見つかってはならないとあるホテルに宿泊するぼくとおばあちゃんだけれど、同じくして子どもたちを一人残らず消し去ろうと目論む大魔女をはじめとした魔女の組織が滞在していて……。
ナンセンスなストーリー、いかにも児童書っぽい。魔女がきらきらしたものではなく恐ろしいもの、不気味なもの、化物や怪物であると描いているんですが、大魔女のアン・ハサウェイがめちゃくちゃ綺麗で設定と真逆なのが面白い。
中盤からのネズミに変えられたぼくたちの冒険も楽しかったですが、まさか元の姿に戻らないまま話が終わるとは思わなくてびっくりしました。寿命の話をしていてけれど本当におばあちゃんと同じくらいまで生きたんだろうか。夢のある話だなあと思いました。