読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
父の転勤で大坂に下っていた榊原楓が三年ぶりに江戸に戻ってきた——。
人々から「榊原の小天狗姫様」と称される楓は、男装の女武芸者で、大身旗本の姫ながら常に袴姿で町を歩く、名物じゃじゃ馬姫だった。
ある日、腐れ縁の幼馴染みの筒井弥比古とともに、狼藉者から子供を助けた縁で、陰陽師・速水宗一郎と出会う。速水はそのときの御礼に、と源家重代の妖刀「鬚切」を二人に預ける。楓は速水の菩薩のような人柄にすっかり惚れ込んでしまう。
ところで、江戸では、女の子が歌うわらべ唄を合図に鬼火がおこるという「わらべ唄火事」が世間をにぎわせていた。楓は弥比古、幼馴染みの嘉一とともに真相を探るが……。
第5回富士見ヤングミステリー大賞佳作受賞!
破天荒娘が大江戸を駆け回る——愉快な大江戸謎解き草子!(カバー折り返しより)
面白かった! なんちゃって時代小説と言いながら、ちゃんと江戸の雰囲気を感じ取ったよ!
惣領に恵まれなかった自家のため、女ながらも剣を握り男装する楓と、彼女を支える幼馴染みの武芸者弥比古が怪奇に出会い解決する。この二人の言い合いがかわいらしく、素直になれよなーとにやにやしながら、お互いがすごく大切であるところににこにこしてしまう。
江戸の話なのでただの怪奇事件解決ものなのかなと思ったら、少し不思議要素もあり、続きが読みたいなと思いました。でも、速水先生はあれでよかったんですか、ちょっとなんか腑に落ちないところがあるような……?
PR
この記事にコメントする