忍者ブログ
読んだ本とか、漫画とか、映画とか、色々
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
4488588026
両親を失い、伯父の家に引き取られた綾乃。村祭の夜、サーカスから逃げたアナコンダに襲われた彼女は、危ういところを箒に乗った魔女に助けられる。魔女の正体は、村に来ていた女性民俗学者。怪我を負った綾乃は、救い主の母校で治療を受け、そのまま入学することに。だがそこは、妖怪たちが魔女と一緒に魔法を学ぶ奇妙な学校だった。第2回創元ファンタジイ新人賞優秀賞受賞作。(裏表紙より)

閉塞感を感じる地方の暮らしの冒頭、そこから飛び出して生き生きと動き始める物語の面白いこと! 前半を過ぎたらぐいぐい読んでいました。
確かにこれは「RDG」で「ハリーポッター」だ。私たちが愛する物語を読んできた人が書いたお話だ、と思ってすごく嬉しかったです。
伯父夫婦に引き取られた綾乃はわがままを言わず、本を読むのが好きな少女。みんなに内緒だけれど山に住む白蛇のアロウという恋人もいる。ある日村の祭りで巫女役をやったことからアナコンダに狙われ、村に滞在中だった民俗学者の由希恵に助けられる。実は彼女、横浜にある人ならざるものたちの通う特別な学校を出た魔女だったのだ。
かくして人ならざる「妖魅」なるものたちが通う学校の一員となった綾乃。そこでの常識を知らない綾乃なので飛び交う専門用語なり決まりなりに戸惑うけれど、どんどん目覚めるようにして活発になって、できることが増えるようになるのが楽しい。
冒頭で白蛇のアロウと婚約を交わすのも異類婚姻譚好きとして大変どきどきしたんですが、学園生活での特別な男子生徒となる雪之丞がどのように絡んでくるか構えていたものの、彼、本当にいいやつでな! 意地悪かと思ったら、本の話で綾乃と通じ合えるところが微笑ましくて。
学校生活から一転する第三部、ものすごく意外な展開でびっくりしつつ、全部そこに収束するかあああ!!! と叫んで叫んで、最後はにっこり、幸せなため息をついて読み終わりました。第三部の重要な要素であるタイムスリップ、盛り込みすぎじゃないかと思ったんですが綾乃とアロウ、そして雪之丞の関係の決着としては最高の展開でしたね。こんなにきれいに、面白く決着した三角関係も珍しい。
楽しかったです。続編読もうっと!
PR
4048925520
竜と絆を結びし人々――竜使い。彼らの故郷である翡翠の里が一夜にして滅びた。ただ一人生き残った少女ミュースは、里を滅ぼした者たちへの復讐を誓い、旅に出る。そして二年。〈千年凍土〉の奥深くで、かつて三つの国を蹂躙した禁断の黒竜シャグランの封印を解き放つ。美しい青年の姿で現れたシャグランは、ミュースに問う。「俺が欲しいか、小娘」それが大きな罪であると知りながら、ミュースは頷く。「いいだろう。ならば、俺はおまえのものだ」悪鬼にも等しい竜を道連れに、ミュースはゆく。これは、血と慟哭と、愛の物語。(Amazonより)

竜使いの里長の娘に生まれたミュース 。だが一族と里が一夜にして滅び、ただ一人生き残ったミュースは復讐を誓って、封印された黒竜シャグランを解放した。伝説では悪として語られるシャグランは、しかし伝承の残虐性とは裏腹に不器用な優しさや気遣いを見せてくる。復讐の道を進むミュースの強張った心に、彼の存在は大きく影響し始めるが。
最高の! 人と竜のお話!!! こんな素敵な作品があったなんて知らなかったー!! 一巻しか出ていないのがくやしいいいいいい!!! 続きが読みたああい!!!
三つの国を滅ぼして封印された残虐な黒竜(人間の姿だと長髪美青年)。
復讐を誓った放浪の果てに枯れ枝のようになりつつも心を燃やす里長の娘(どうも彼女自身知らない役目を課せられている様子)。
この! 二人が! 「俺が欲しいか」「欲しい」と! 力を欲してぎこちなくも主従関係を始めて! 本当に心をつなぎ合わせる過程が尊すぎてうおおおおお!!!(大興奮)。
口が悪くて粗暴なシャグランが、ちゃんとミュースを見ていて、かつての主人と重ね合わせつつ優しくして、武器として戦うところがもう、もう! 隠していることはちゃんと話してあげてよおおおおと何度がくがく揺さぶってやりたくなったか。国を滅ぼさなくちゃならないわけがあったんだろうなあ、それは翡翠色の瞳の持ち主に関わることなんだろうなあ、なんだったら裏切り者ユージーンの理由に関わるに違いないよなあ! と妄想が膨らむ。
よき竜×少女の作品でした。竜好きの方におすすめしたい。
4829135972
ユミィ護衛任務中のシェルティスの前に現れた、最強の錬護士筆頭イシュタル。シェルティスは、かつて剣を交わした彼女に正体がばれることを心配するが、イシュタルは謎めいた笑みを浮かべるばかりで……(Amazonより)

世界を守る巫女と、知られてはならない秘密を持つ双剣使いの少年、幼なじみが約束を胸に戦うファンタジー、第五巻。
5巻は錬護士筆頭イシュタルが登場。千年獅に最も近いと言われる実力者だけれど本人はそこに留まったまま。どんな人かなーと思ったら、煙に巻くような可愛らしい口調の妹大好きお姉ちゃん。何か秘密があるようだったのでこの人も世界の秘密に関わる人かなあと思っていたら、ものすごく意外でものすごく納得がいく目的で滾りました。こういう理由で戦う人、めちゃくちゃ好き。
天結宮でも統政庁でもない第三の組織が関係していると判明したところで幕。想像はつくのでそろそろ大きくお話が動く頃合いかなあ。
4758091668
不思議な力で奇跡を起こす「緋術」は、人前では使ってはいけないと分かっていたのに――。人助けのためにとっさに緋術を使ってしまった少女モニカは、案の定捕まり、牢屋に入れられてしまった! とある目的のために旅に出たのに、明日には処刑されてしまうなんて、絶対にイヤ!! 兵士の青年ロイの目をかいくぐって脱獄できたし、少年姿になれば大丈夫だと思っていたけれど……。偶然知り合った彫金師エリオに少女だとすぐにバレてしまって!? 恋に鈍感な少女のラブファンタジー。(Amazonより)

現国王の政策によって迫害されている特殊能力者、緋術師。その隠れ里に住むモニカは母のために探し物をするため遠くの街に向かったものの、力を使ったことで捕らえられてしまう。なんとか脱獄し、親切な彫金師の少年に助けられたものの、捕まれば大変なことになってしまう。モニカは目的を果たせるのか?
全体的に可愛らしい、メルヘンチックなファンタジー。動物と話し、命令する力があるモニカですが、特殊能力者というより本当にごくごく普通の、世間知らずのお嬢さん。素直な良い子なのでみんなに助けられつつ、同じく鈍感なエリオと束の間ののんびり旅をする。
最終的には鈍感ながらも三角関係になる模様ですが、エリオが優勢すぎてロイの当て馬感が哀れでちょっと笑ってしまった。
B089GCTMVJ
化粧道具を壊した主君マリアージュに怒りをぶつけてしまったダイ。
使用人たちからは非難を浴び、辞めさせられると不安を抱くなか、当主代行のヒースに化粧道具の調達に連れ出される。
花街時代の友人との再会やヒースによる励まし、鮮烈な魔術師との出逢いを経て、ダイは改めてマリアージュと向き合うことに。
しかし彼女からは、完璧に拒絶される一方で!?(Amazonより)

読んでいて泣いてしまうシリーズ。マリアージュが不器用ながらも思いを吐露するところ、どんなに自分を卑下して、情けなくて、辛い思いをしてきたのか。それを使用人たちの前で、ダイに向かって言わなければならないと勇気を出したところ、泣けて泣けて仕方がなかった。力を貸してって、こんな風に言われて手を差し伸べない人がいるだろうか!
だからこそ、この作品、一巻二巻をこんな形で出すんじゃなく一気にまとめてソフトカバーで出すか、一冊の分厚い文庫で出せばよかったのに……と強く思う。これは一気読みしてこそでしょうと。最後にダイの秘密が明かされるエピソードがあるだけに、どうしてまとめなかったかなあ! と地団駄を踏んでしまう。もったいない。
マリアージュが前を向き、ダイやヒースの距離が縮まり、ここから困難と戦っていく展開が始まるのかと思うとわくわくする。心から続刊を切望します。できれば紙の本で分厚くまとめてくれ……頼む……。
4041049784
王子様を待たないで。ダイヤもお寿司も自分で買いなさい。母が子どもたちに教えたのは、自らの人生に基づいた生きるためのエールだった。思春期の娘を見守る著者からのメッセージが詰まった一冊。

生まれ育ったところは、不良が多く、器量良しの女の子たちは早々と結婚するもすぐに離婚、あるいは子どもに手をあげる親になるパターンが多い。そんな家庭で育った西原さんは自立を目指し、失敗を経ていまがある。
書かれている話が、ありのままの現実。各家庭の経済格差が子どもの将来に影響するということが取りざたされているいまだからこそ、親になる人間は自分でお金を稼ぐことを前提で結婚や子どものことを考えなくちゃいけないし、子どもは子どもで自分で生きるすべを見つけ、王子様を待つんじゃなく見つけに行こうと。
そうね、そうだね、と思うところがたくさんありました。印象は、西原さんがあの頃の自分にかけたい言葉であり、娘へ贈るメッセージという感じ。面白かったのは思春期の娘を観察しているところ。多分実際はばちばちだろうし、本気でむかついてやりあうときもあるんだろうけれど、すごいなあと思うのは「かつての自分もそうだった」と思えているところ。大人になるとそういうのって忘れちゃうと思うんですよね。
4865001182
ヤングケアラー、それは家族のケアや介護を担う青少年や若者たちのこと。認知症の家族、障害を持つ親や兄弟、家族の自殺など、介護を担う理由は様々。その当事者が語る、私のこれまで。

近頃よく見るヤングケアラーに最近関心があって、本を見つけたので読んでみました。
文章を書くプロではないけれど日常的に書くことで自分を見つめ直してきた人々による手記、でいいのかな。
子どもが介護することになると、壁になるのは進学や就職。非協力的な家族もいればその逆もあったり、そもそもどうすればいいのかわからないという家庭もある。そして子どもたちはみんな「後ろめたい」気持ちで自分の道を歩む。それがたとえ家族のサポートをすると決めていても、これでいいのか、この人がいなければと思う自分が嫌だと思ってしまうことが嫌だというの、すごく根深くて悲しい。誰にも相談できない状況でいる人が多いし、求めるものとは違う言葉をかけられたり、そうじゃないのになって思っていたりして、介護やケアに対する考えが改まる時期が来ているのかなあと思いました。家族で介護して当然じゃないし、普通という言葉の呪いを自覚するべきなんだろうな。
4087452778
熟年ならではの旅の楽しみ方を知り尽くしている著者夫妻。人気のトルコやインド、珍しいイラン、レバノンなど計24カ国をツアーで訪問し、名所巡りの合間にビールで休憩、夜はワインと共にパスタやケバブ、タジン、クスクスなど多彩な料理を各地で堪能。目と舌の記憶だけを頼りに、料理を再現したレシピコラムを収録した“夫婦で行く”旅シリーズエッセイ。是非お腹をすかせた状態でお読み下さい。(裏表紙より)

トルコ、インド、ウズベキスタン、イラン、レバノン、シリア、ヨルダン、エジプト、イエメン、チュニジア、モロッコ、バルカン、スペイン、イタリア。目次に上がっているだけでこれだけの地域で飲み食いしたものと、おまけ程度に見たものの旅日記。
その国でしか食べられないものを味わいたいとのことで、食べるものも地域性があって読んでいて楽しい。あとやっぱり当たり外れが大きいようで、美味しいものに当たったときはめちゃくちゃ嬉しそう。さらっと書かれているけれど美味しいって喜びの規模としてはすごく大きいと思うのですよ。
再現レシピがあるので作ってみたいですが、再現元になった料理の方をちゃんと食べてからじゃないと再現できないのでは、みたいな気もしたので、いつかそんな機会がやってくるといいな。
4278037112
ハーブの効能と説明、ハーブティー、料理、アロマテラピー、コスメとして利用したレシピも収録。
カラー刷りで写真付きなのでとてもわかりやすかった。いい参考資料になりそうだ。
4488724019
塩の霧で立ち枯れした木々と、狂暴化した動植物に囲まれた地、キヌーヌ。創造主パナードの手で最強の異形へと変えられ、殺人を強制されていた青年・金目は、彼を騎士と呼び慕う少女シエラと出会ったことで自我を取り戻す。主への復讐のため、異形のものたちに戦いを挑む金目。しかしシエラに内在する、進化に繋がる世界の秘密が、二人を想像もし得ない運命に導こうとしていた。(裏表紙より)

ファンタジーSF作品。どこかの世界で、不思議な力を持つ者たちと支配される人々がいて、という世界観に、「小さな生き物」と呼ばれる進化の本能、あるいはナノマシン的な特殊な生命体。あっという間に成長する不可思議な少女と、洗脳から目覚めて自我を取り戻し守るものとしての誇りを得る男。善良だが無力ゆえに迷える村娘、放浪の身ながらも洗練された立ち居振る舞いをする謎めいた青年。
これらの組み合わせが美味しくないわけがない! 特にラチータとロウゼルが! 正義を貫きたいと願いつつも迷ってしまう村娘に、身分を隠した青年が手を差し伸べる展開、とてもいい。また金目とシエラの関係性も素晴らしくいい。恐ろしさすら感じる特異な少女が成長して女神的になるのが神秘的。おぞましい面を持ち合わせているというのもきっちり描写されているのがいいなあ。SFらしくグロテスクなものも描かれているのもよかった。
Profile
Author:月子
読んだものやら見たものやらの記録
Search
Calender
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Archive
Shopping
Analyzer
Counter
忍者ブログ [PR]